2011/03/28

この土日、





こんにちは。西躰です。


26日は写真表現大学/OICP写真学校の修了展「19の思考」に行ってきました。
19名の受講生達が各々のテーマと向き合い、表現した1年間の集大成です。

写真はそのDMと修了展の様子です。

沢山の作品に囲まれて半日のあいだお手伝いさせて頂きましたが、お仕事中にも関わらず、とても豊かな気持になれました。

修了展は新開地のアートビレッジセンターのギャラリーで催されていたのですが、
みなさんそれぞれが展示の仕方、写真の切り方、素材、空気もまるきり違っていて、ほんとうに19名の“表現”がそこにありました。

受講生さんたちともお話をしながら作品のコンセプトや写真を撮り始めたきっかけなどをたずねたりとても興味深く、かなえば出展されてる全員とお話したいくらいでした。

合間に今村さんのかっこいいカメラをお借りしてパシャパシャ写真を撮ったので、またアップ出来ればと思います。

展示は27日をもって無事に終了しました!

ほんとうに、素晴らしかったです。


昨日27日は氏家くんと柴原くんと、三宮•元町界隈のギャラリーを中心に、足まきに行かせて頂きました。

初めての営業ということで、最初は緊張するのかなと思っていましたが、柔らかく迎えてくれるオーナーさんも多く、私自身普段とは少し違う、積極性をもって順調にまわれました。

氏家君、柴原くんはもう何度も足まきをしているだけあって、事前に組んだタイムスケジュールに沿って確実に動いていて私はそれに着いて行くのに必死でしたが、、
たくさんの場所に講座のチラシを置いていただけるようなので、また春からの受講生に期待、です。


昨日は長坂さんがインターン最終日でした。

彼女はいつも職場では隣に座っていて、私に出来ない映像系のお仕事とかもこなしていて、すごいな、と思っていました。よく気がつくし同じインターン生としてとても刺激をもらいました。また曇りなく明るくて、あっさりしてるので楽しい人です!長坂さんおつかれさまでした!!

昨夜は仕事終わってからそのままインターン生4人でご飯を食べに行きました。
みんなほんとにおもしろいのでずっと笑ってました。

普段なかなか4人がそろうことがなかったのですが、初めて将来の話や今考えていることなどを皆でシェア出来て、とても前向きなパワーをもらいました。


それでは。


2011/03/27

久々でした

今日は三宮・元町界隈をビラ撒きしました。

久々のインターンだったので、

若干の不安はありましたが、

なんとか無事にこなせました。

また、日曜日だったので多くの人がいました。

今回は、ギャラリーがメインだったので、

広告の設置を快諾していただけるところが多かったのですが、

意外にも、

定休日のところも多かったです。

営業にもだいぶ馴れましたが、

まだまだ至らないところもあると感じた一日でした。

2011/03/25

写真表現大学 修了展☆

こんにちは!!
めっちゃ久しぶりに登場しました。長坂です。
こういう、三日坊主な感じ、直さなきゃな…笑

それはさておき。
先日の21日、図書館にあるアートスクール
写真表現大学/OICP写真学校の修了展、「19の視考」にお邪魔してきました☆

神戸•新開地にあるアートビレッジセンターは
なんと私の家から自転車で約5分。ww
これは行くしかないだろう!!という訳で
オープニングパーティーのお手伝いも込みで行ってきました♪


皆さん、一年間の集大成ということで
それぞれが各々の形で「自分」を表現していました。
実は、写真展などに今まで全く興味がなかった私でしたが
生徒さんの作品を見て
「この作品は何を訴えてるんだろう」
「この人は、どんな思いでこの作品を作ったんだろう」
いろんな事を考える事が出来て
とても楽しかったし、ためになったなーと思いました。

オープニングパーティーでも
綾先生や天野先生といった講師の先生方や
表現大学の受講生の方々ともたくさんお話が出来ました♥

この修了展は今月27日まで開催しています!
終了時間も22時までと(最終日は17時までだったはず…。)
長ーい時間やっているし
新開地から徒歩5分というとっても立地の良い所にあるので
皆さん、ぜひぜひ足を運んでみて下さい☆
詳しい情報はこちら!!

写真表現大学HP 専用ページ
http://www.iminet.ac.jp/photo/2011/03/20/2010%E5%B9%B4%E5%BA%A6-%E7%AC%AC22%E6%9C%9F%E5%86%99%E7%9C%9F%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6oicp%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%AD%A6%E6%A0%A1-%E7%B5%82%E4%BA%86%E5%B1%95/

神戸アートビレッジセンター
http://kavc.or.jp/art/index.html



ではではこの辺で。
残り少ないインターン、頑張りたいと思います。
以上!長坂でした☆

2011/03/20

アピア3

こんにちは!
うじーえです!

今日は花粉がやばいです
ティッシュの消費量が尋常じゃないです


僕達がインターンをさせていただいている
宝塚メディア図書館は
宝塚の阪急逆瀬川駅前の商業施設
アピア3の中にあるのですが


このアピア3が最近凄いんです!

ついこの前までは
正直そんなに賑わってはなかったのですが


最近、薬局や手芸屋がオープンし

そして18日に百均なんかがオープンし

北海道物産展なんかもやっちゃって

メディア図書館の前では
子どもが乗れるミニ阪急電車を走らせちゃって


賑わってます正直

ミニ阪急電車は汽笛がちょっとうるさいですけど
ファーン!!て

でも子どもたちがすごい嬉しそうなんで和みます



こんな今をときめくアピア3ですが

今後のプロジェクトによって
更に賑わうはずです!

そして逆瀬川という町全体を
活気づけることができるといいと思います!


僕は「まちづくり」などにとても興味があるので

このインターンを通して、逆瀬川の変化を見ることによって
色々勉強していきたいと思います!


みなさんも是非
逆瀬川に、アピア3に
そして宝塚メディア図書館にお越しください!


それでは今日はこのへんで!

2011/03/18

What I want is...

昨日は、阪急今津沿線のカフェのビラ撒きだった。

逆瀬川から始めて、

宝塚に行き、

そこから一気に西宮北口まで南下して、

再び逆瀬川のほうに戻るというルートで行った。

前回、心斎橋・難波でビラ撒きをした時と比べて、

今津沿線のお店は、

近隣ということもあってか、

広告の設置を快諾してくれるところが多かった。

しかし、個人で経営をしていない店舗では、

本部を通して、上層部の承諾を得ることが、

必要条件だと改めて感じた。

これは、CDショップや、書店も同じで、

店舗を幅広く展開している、

いわゆる大手企業の店舗がそれに該当する。

また、

営業では、出来るだけ短く、

しかし、

出来るだけわかりやすく要件を伝えることが大切だと感じた。

そして、

相手の表情を読んで、

必要に応じて説明を付け加える、ということを学んだ。

社長の松本さんや、館長の泉山さんがおっしゃるように、

このインターンを通じて、

さまざまなスキルを習得できたらと思う。

時間割がまだ定かではないので、

何とも言えないが、

出来れば、

4月からも、

メディア図書館で働けたらと思う。

写真表現大学/OICP写真学校PR映像



こんにちわ。西躰です。

先日写真表現大学/OICP写真学校のPR映像がHPにアップされました。


:::写真表現大学/OICP写真学校とは:::

初心者からプロカメラマン志向まで幅広い年齢層の方々が、

一人一人へのきめ細かいサポートができる少人数制の授業で、

第一線で活躍されている写真家やプロカメラマンから指導が受けられ、

写真の表現・技術を1年間のカリキュラムで学ぶことができる、

確かな実績と歴史を持つ写真スクールです。

宝塚メディア図書館には豊富な写真集やデザイン書などの資料もそろっているので作品制作のための知識を養うことができます。



インターンをはじめて、このクリエイティブな空間を目の当たりにし、本当に写真を学ぶ恵まれた環境が整っている学校だと感じています。私も受講したいです!!



このPR映像制作を微力ながらお手伝いさせていただきました。作品が出来上がっていく過程にはわくわくしますね。

2011年度の受講生が増えればいいなあ^^


2011/03/13

外回り

こんにちは!氏家です


前回の投稿で僕は
「デジタルサウンド講座」について軽く触れましたが
実は宝塚メディア図書館では、それ以外にも

「IMI/グローバル映像大学」
「写真表現大学/OICP写真学校」

というアートスクールが開かれています

その名の通り
前者は映像、後者は写真のスクールなのですが

もちろん受講生を募集しています!


そこで
昨日12日は、「写真表現大学/OICP写真学校」受講生さん獲得のため
行ってきました!
大阪ミナミに!

仕事内容は
関係店舗(ギャラリーなど)へ行って
講座案内チラシを店舗のどこかに置いていただく
というものですが

今回も色んな店に行き

何度も断られました


でもこれも修行と思って、腐らず頑張ります!!


このブログをごらんの方も
もし興味があれば、宝塚メディア図書館のHPまで!
http://medialib.jp/

そして宝塚メディア図書館まで足をお運びください!


次回の講座案内チラシまきは、阪急今津線です!

2011/03/07

はじめまして★

こんにちは★ 初投稿です!

にしたいさん!ブログ作ってくれてありがとう!!

まずは自己紹介からしていきたいと思います。

メディア図書館にインターンで来ています、長坂です。

みんなと同じ、関西学院大学 総合政策学部の2回生です。

メディア情報学科に所属しています。

主に、映像制作やディレクションについて学びたいと思っています。

この図書館では、スクールの運営や様々なプロジェクトに取り組んでいたりと

多くの「顔」を持っている図書館だと思います★

そんな中で、インターンが出来ることは本当にすごくいい経験になると思います。

がんばっていきたいと思いますので、よろしくお願いします♪

そんな私も、今ひとつの企画をやろうと思っています。

それが出来るかはまだわかりませんが

とりあえず、企画書をかいてみようと思います★

これからも、図書館の紹介や出来事、発見などを

このインターンブログで紹介していきたいと思います★

それでは今日はこの辺で!!

決意表明。

今日は、

4人のインターン生が揃ったので、

改めて宝塚メディア図書館でのインターンの説明がありました。

社長の松本さんと、館長の泉山さんが面接官で、

集団面接を受けているようで緊張しました。(笑)


お話を聞いて、

なぜ自分がインターンに来ているかを再認識する事が出来ました。

実際に「社会」の中でお仕事をされている方のお話だったので、

参考にさせて頂きます。

これから社会に出るにあたって、

このインターンでの時間が糧になるように、

日々吸収しながら、

自分の出来る事を精一杯やろうと思います。

また僕です

こんにちは!
昨日に引き続き氏家です!

宝塚メディア図書館では、「デジタルサウンド講座」というものが開かれています

デジタルサウンド講座とは、すごい簡単に説明しちゃうと
「パソコンで音楽を作っちゃおう!」という講座です

詳しくはHP http://www.iminet.ac.jp/dss/ へ!


そこで
行ってきました!無料体験講座!

3月5日に行われた無料体験講座は
マリモレコーズ代表にしてデジタルサウンド講座講師の江夏正晃さんによって行われ
「オーディオ音質向上術」と「音楽制作体験講座」の2コマにわかれていました

ええ
両方行ってきましたよ
インターン業務を放り出して

感想から言うと
めちゃくちゃ楽しかったです!


オーディオ音質向上術では
どうすればよりよい音で音楽を聞けるか
ということが話されました

これがホントに目から鱗!

ちょっとした工夫で、音が劇的に変わることを体感でき
とてもためになりました


次に行われたのが音楽制作体験講座
ここでは実際に作業することにより
パソコンを使っての音楽制作の基礎を学べました

これがホントに楽しくて!

パソコンも音楽も詳しくない僕でも、簡単に短い曲が作れちゃいました
そして、ばっちりはまっちゃいました

もちろん参加者全員が作られたのですが
全曲めっちゃかっこいいんです!

この日作った曲は後日ホームページに載せるので
興味のある人はぜひ聞いて見てください!


このように宝塚メディア図書館では
毎週のように楽しいイベントが開催されています!

デジタルサウンド講座の2011年度受講生も募集してるので

詳しくはHP http://www.iminet.ac.jp/dss/ へ!


とにかく
ぜひ宝塚メディア図書館に足をお運びください!!

2011/03/06

初投稿!

こんにちは!
インターン生のうじーえです!

僕の知らないうちに出来ていたこのブログですが
これからどんどん書いていきたいと思います

僕は関西学院総合政策学部の総合政策学科に所属しており
来期から環境政策ゼミに入ります

そのため
ここでは、もうすぐ始動する市民農園に関わりたいです

でも
今はまだ何も分かっていない新入りなので
単純作業や外回りばかりです



今は下積みなので
精一杯頑張ります!

明日も大阪ミナミをまわりまくります!


それでは初投稿はこのへんで

これからよろしくお願いします!

2011/03/05

こんにちは



インターン生の西躰です。


現在宝塚メディア図書館には4名のインターン生が働いています。

インターン生が日々感じたことや発見したことなどをこのブログから発信していきたいと思います。



私は先週からこちらでお世話になっています。
やっと職場にも慣れてきまして、毎日がめまぐるしく過ぎていきます。


宝塚メディア図書館にはアート関連の書籍が本当にたくさんあって、

毎日返却される本たちを元の棚に戻すのは私の好きな作業です。

自分で本棚の中から見つけ出すのとはまた違っていて、幅広くいろいろな作品に出会えるとても大切な時間です。
気に入った作品があれば作業がひと段落したときなどに読みます。


メディア図書館には写真雑誌もたくさん入っています。

PHOTO GRAPHICAの秋号では若手フォトグラファーRyan McGinleyが特集されていました。

シガーロスというアイスランドのアーティストをご存知でしょうか。
ライアンはシガーロスのPVやCDジャケットも手がけています。

私は彼の作品が大好きで、特に彼の写真の青色がとっても好きです。

彼が裸の人を撮るのはそれがタイムレスだから、ということばや 、自分の仕事を愛しているというインタビュー記事(日本語になっている彼のメッセージは貴重だと思います)は面白いです。




気になった方はチェックして見てくださいね  Ryan McGinley  


初投稿でした!

これからよろしくお願いします。


2011/03/04

第一号!

宝塚メディア図書館インターン生のブログが開設されました!


みんな、ちゃんと更新して行こうね(笑)

じんです。


えー、インターンの抱負書きます。


自分は都市政策専攻なので、

宝塚アピア3の都市農園に興味があります。

今も、社長の松本さんが様々な業者さんと会議や打ち合わせをされているので、

着々と進んでいると思いますが、

自分はあんまり関われていないので、

今の内に自分なりにリサーチして、

いざ始動した時に、

しっかりと付いていけるように頑張りたいです。

また、このインターンを通じて、

様々な将来に役立つ情報を盗めたら(学べたら)と思ってます。


よろしくです。(笑)