2011/12/21

寒いNE

こんにちわ!

僕です。

最近ついに寒くなってきましたね。

いよいよ冬が本気を出し始めたなと…。

基本原付きの僕には、辛い季節です(´・ω・)

今日は、野菜プレートの貼り替えをしました。

まだプレートが作られていない野菜もあったので、

できたら作ろうと思います。

いよいよ年末ですね。

今年も残りわずか!

就活ヤヴァイ!
進級論文ヤヴァイ!
テストヤヴァイ!

頑張れ俺!

頑張ろうニッポン!

では!

2011/12/14

Buonasera!

こんにちわ、僕です。

最近ブログの更新が僕ばっかりで、皆さん飽きているんじゃないでしょうか(泣)

まぁ、それでもめげずに更新続けますがね(`・ω ・´)!


今日は、地下1階の片付けをしました。

最初は、1人で片付けていたので、怖くて泣きそうでしたが、

途中から今村さんと金森さんに手伝ってもらいながら、民主党ばりの仕分けをしました。

中々の量でしたが、珍しいものから、埋蔵金などが次々と見つかり、

楽しく仕分けできました。

最近やることが多すぎで、キャパを越えそうです。

若干フリーズ気味です(苦笑)

もう一度、気合を入れなおして、頑張ろうと思います。

今年も残すところあと半月ぐらいになりましたね。

いよいよ本気を出さなければ・・・。

多分、次も同じこと書くと思います(笑)

みなさん、頑張りましょう!

では…Arrivederci!!

2011/11/30

なんと2回目!

こんにちわ!

また僕ですよ。暇なんやろとか言わないで下さい(笑)

今日も短い時間でしたが、色々お手伝いさせていただきました。


市民農園は、現在空調の工事中のため少し暗いです。

空調もあんまり効いていないような気がしました。


先ほどもお知らせしたように、旨いもん市場のイベントが開催されます。

1階でも販売するようになったおかげか、

今日もお客様がたくさん来られました。

嬉しい限りです。

品揃えもかなり充実してきていると思います。

それと比べると、図書館は少し寂しい気がします・・・。

何か良いアイディアが浮かんだら、また提案させていただきます!


いよいよ明日から12月です。

就活が本格的に始動します。

嫌だなぁ~。

まぁ、ぼちぼち頑張ります!

みんなも頑張ろう!

助け合い精神!というか、助けてください!(笑)

では、アディオス!

イベントのお知らせ!

おはようございます!

僕ですよ。

今回はイベントのお知らせを…

今週末、12/03(土)に、
カルチェヌーボ宝塚・逆瀬川の1階広場で、
12:00~20:00の間に“うまいもん横丁”というイベントを開催します!

旨いもん市場の食材を使ったお料理や、
近隣地域のお酒なども販売する予定です!

ぜひ、足を運んでください!

2011/11/16

やりました!

今日は旨いもん市場の売り上げが上がったという嬉しい報告を聞けました!

この調子で

図書館、市民農園、市場のTrinityがますます発展して行ってくれればと思います!


最近いよいよ気温が下がりだし、空気も乾燥しだして、

のどをやられ気味です…。

かれこれ1週間ほどこの症状が続いております。

早く治って欲しいです。加湿器買おうかな…。

みなさんもくれぐれも気をつけてください!

ではでは…。

2011/11/09

コンニチワ

今朝腰痛で病院に行った僕です。

ホンマやったら10:00~出勤だったのが、

病院のせいで12:00~に…

皆さんごめんなさいorz


今日はカフェにお客さんがいらっしゃって、

ものすごいまったりしていらっしゃったのが嬉しかったです。

旨いもん市場の雰囲気自体も何だか前よりも良くなった気がします。


休憩スペースも色々と増え、

らしくなってきていると思います。

後は、落書きボードの他に、

何かもう一つぐらい設置しても良いかと…

1人でも遊べて、カフェにいるお客さんに迷惑がかからないように、
静かに遊べるようなものが良いのではないかと思います。

例えば、絵本とか、あとはビデオを流すとか…


今日はB1の片づけが歌声サロンとかぶってしまったので、

できませんでした。

次回は早めにやります。


インターン、もしくは、アルバイトスタッフのみんな!

もっと更新しようぜ!


では、アディオス!

2011/11/02

お久しぶりでござる

こんばんわ

最近寒くなってきたと思ったら、

昼間はかなり暑くて、

朝晩との気温差に毎日やられかけてます(笑)

そのうち風邪ひきそうです


今日は森島君と友達になれました

多分…(笑)

今日の作業は、

日常業務→B1の荷物の移動→送り出し→震災関連図書リサーチ
です。

うじーえから仕事を頼まれていましたが、

いまいち何をやったら良いかわからず、

データを見て断念。

次回はちゃんと聞いてやろう。


震災関連図書のリサーチは楽しかったです。

興味深い内容の書籍がいくつかあったので、

今度借りてみようかな…。

気になる人は、
森田さんに資料をお渡ししているので、聞いてください。


最後にみんな!

寒いから、風邪ひかないようにね!

では、お疲れっす!

2011/10/05

少し遅くなりましたが…

去る10/01(土)に、ついにマイ野菜市民農園が本開園しました!

今までのお試し期間が終了し、本格的なオープンとなります!


農園の見学や、個別の相談も随時受け付けておりますので、是非ご利用くださいませ!

電話でのご相談はTEL:0797-76-5721へ
事務局での受付は、阪急「逆瀬川」駅前、“カルチェヌーボ”(旧アピア3)までお越しくださいませ。
係りの者が対応させていただきます。
また、インターネット上でサイトも開設しておりますので、そちらも是非ご覧下さい。
URL: http://myyasai.jpへアクセスしてください。


併せて、旨いもん市場や宝塚メディア図書館もご利用くださいませ。

宜しくお願いします!

2011/09/28

子どもの遊び場open!!

今日も短いながら出勤なので、

ブログ更新しまーす


旨いもん市場に小さいお子さん向けの休憩スペースが出来ました!

なかなかいい感じに出来上がっています!

ただ待っている間に遊んでおけるようなおもちゃや、

絵本はまだありません。

今後入るのでしょうか…。



うじーえからの仕事が中々の量で今泣きそうです(笑) 冗談です。

もうじき学校に向かわなければならないので頑張ります!

また、イタリアに行った写真そのうちUPします。


お楽しみに…

2011/09/21

Buon giorno!

こんにちわ。

毎度毎度更新遅くてすみません。

イタリアから帰ってきた伊達男ですよ。(笑) 冗談です。

今回、ゼミの研修旅行でイタリアに行ってまいりました!
ついでに、ドイツにも行ってきました!

いやぁ~、素晴らしかったですね。


特にイタリアは本当に美しかったです!


しかし、メディアが取り上げているようなキレイなイタリアだけでなく、

不況に苦しむイタリアの現実も目の当たりにしました。

イタリア話はこれぐらいにしておいて…、

今日は久々に出勤しました。


今日は農園の会員証作りをしたのですが、

何枚かミスしてしまいました。

杉本さん、ごめんなさいorz


お昼休憩の後には、泉山さんにレジの使い方を研修していただきました。

ユ○クロでレジを担当をしていたこともあったので、

特に問題なくこなせそうな気がします。

もちろん油断しているつもりはありませんが…。


レジの仕事をこなすことがあれば頑張りたいと思います!

今日は台風なので、

皆さん気をつけてくださいね!

ではまた…

2011/08/29

アジアのタイポの講演会

こんにちは!

ブログ久しぶりです、古賀です。
最近はようやく涼しくなってきましたね!
昨日もまたエアコンいらずでした。
でも、若干季節の変わり目にやられた感じがして、今日は起きたときから頭が痛かったです。

さ、て、

ようやくそろそろ残暑という言葉が受け入れられるようになってきたところ(今までは、どこが残暑やねん、という感じだった)で
9月3日には、メディア図書館で、アジアのタイポグラフィの今 ーtypographics ti:ができるまでー、なんていうイベントも開催されます。

詳しい解説はHPに譲りますが、自分としてはぜひアジアのデザイン界の現在や日本のポジションを知りたいと思っています。
デザインといっても幅広く、今回はグラフィックなデザインに関する講演ですが、デザインに興味ある方も興味ない方も是非来て頂きたいものです。

では、また。

2011/08/22

Ciao! Come va?


お久しぶりです、私です。


今回かなり久々に更新します。今までなかなか更新できなくてごめんなさい。


最近の出来事といえば、自分のパソコンとiPhoneが同時にお亡くなりになって、かなり困っています。


夏休みの課題とかが全く出来ません。笑えません(笑)。


いよいよ25日から念願のイタリアに行くのですが、実感があまりなく、まったくと言っていいほど準備してません。

これもかなりまずい。


まぁ、近況報告はこの辺で…。


今日はうじーえに押し付けられた(冗談です)、タスクをこなして、

そのあとは、収穫やら、移植やらしました。

1人でやる収穫は初めてだったので思いのほか骨が折れました。


そのあと、ベッドの準備とレタスの移植を頼まれたのですが、

今回が初めてで、全く自信がなかったということは秘密です(笑)。


何度も確認してすみませんでした。

次回からはばっちりこなせると思います。


今日はそんなところですね。


ではまた、9月にお会いしましょう…。

2011/07/15

無料シンポジウム

こんにちは!今日も氏家です

市民農園はいよいよ収穫の時期を迎えて
大変賑わっております!

もちろん
僕のレタスたちも順調に成長中です

そこで
今週の日曜日(17日)に
市民農園に関する
無料シンポジウムが開催されます!

題名はずばり
「植物工場から生まれた駅前市民農園
 ~都会人が農民になれるとき、日本は変わる~」

第一部 基調講演 13時30分~14時30分
「植物工場の現状と今後」
高辻正基氏

第二部 シンポジウム 14時30分~17時
「市民農園から日本の農業を考える」
畑祥雄氏、高辻正基氏、森一生氏、西口和雄氏、西浦芳史氏

阪急坂瀬川駅前アピア1アピアホール(同ビル5F)にて

です!

参加無料です!!

当日は
植物工場の第一人者でもある高辻正基氏(東京農工大学客員教授)をはじめ
マイ野菜市民農園でもご指導を頂いている森久エンジニアリングの森一生 社長
岡山で棚田の再生はじめ地域活性化に勤しまれる西口和雄氏
またテレビ・新聞でも話題の大阪府立大学から西浦芳史准教授をお招きし
お話を伺ってい きます!
モデレーターは宝塚メディア図書館の畑祥雄 代表理事が務めます!

豪華です!
かなり豪華です!!

これは行くしかないです!
もちろん僕も聞きに行きます


皆様もお誘い合わせの上
是非お越しください!


参加のお申し込みは
ホームページ http://medialib.jp/news/4061
お電話 0707-76-5720
まで!

2011/07/04

マイ野菜②

こんにちは!うじいえです!

最近暑いです
僕の車はエアコンが壊れているので
毎日背中汗がやばいです


そんな中でも
市民農園のレタス達は
すくすく育ち
早いものは、もう収穫できるほどです!

僕のレタス達も順調に育っております



これが今の僕のレタスです!!

いやー順調です!

ええ、まだ小さいですよ

なぜか僕のレタス達は
他と比べて育ちが遅い気もしますが
みんな元気なのでなによりです!

今は小さいレタスですが
早く大きくなってもらって

早く食べてしまいたいです


このように
また育っていく過程を投稿するので
楽しみにしていてください!


では今日はこのへんで~

2011/06/29

Long time no write.

お久しぶりです。

最近書いていなかったので書きます。

今日は、なんと!市民農園の初収穫がありました!

大きく育ったレタスを収穫し、袋詰めもしました。

自分が植え替えをしたところではなかったのですが、

それでも感動はひとしおでした!

実際に契約されて、

1から育てられた方の感動はより大きなものだと思います。


と、いうわけでうじーえ君、お先に収穫しちゃいました(笑)


最近感じることは、

地下に移動して、図書館のリニューアルオープンや、旨いもん市場、市民農園が始まってから、

少しずつではありますが、訪れる方が増えたと思います。

特に、図書館に訪れる方が、2階にあったときよりも増えた気がします。

まちづくりを勉強している自分としては、学ばせて頂くことが多くあるので、

少しでも自らのアイディアを磨く上で必要になるものを吸収していきたいと思います。

7月は試験があり、

8月は実習などであまり入れないかもしれませんが、出来ることを精一杯やらせていただきます。

宜しくお願いします。

2011/06/25

ごあいさつ

初めてメール投稿します、インターンスタッフの一人、古賀(こが)です。
見慣れない名字かも知れないので振りつけました。

見慣れないというのは、この名字、九州の主に北部で群生しているからなんです。
自分は九州の(珍しい?)佐賀県からやってきました。

最近新幹線が貫通して元気になっている県ですね。

「九州新幹線 cm」
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU

こんな広告を最近(まで?)やってたそうです。素敵:-)




さて、僕はというとメディア図書館所属の専門学校、IMI/グローバル映像大学、に通って映像制作を勉強しています。
ここに来るまで色々ありましたが、将来の為にこの場所で
学ぶことで今後の自分の大きな財産となると考えたからです。
そしてそうした過程のもと、この逆瀬川近くの地下二階で働く機会に恵まれました。






またおいおい近況とともに、このオリジナルな空間のことを語っていきたいと思います!

それでは。

2011/06/24

クラシック音楽&新スタッフ

こんにちは!氏家です

蒸し暑い日が続いております


宝塚メディア図書館では
様々なイベントが開催されているのですが

2011年度「こんなに面白い!クラシック音楽」が
申し込みを開始しています!

これは音楽解説者である畑 由美子講師にって行われる
世界の代表的な作曲家の音楽作品を
作曲家のエピソードや時代背景、美術や文学との関係を通して
音楽に親しんで頂く講座です

日程は2011年7月14日〜2012年4月12日(10講)月1度 木曜日

宝塚メディア図書館は
これを社会貢献事業として行っており

参加費は、なんと無料です!


詳しくは
ホームページ
http://medialib.jp/event/3940
もしくは
0797-76-5720(宝塚メディア図書館)まで!



また宝塚メディア図書館には
リニューアルに伴い
新しくインターン・アルバイトスタッフが
加入しております!

また新たなスタッフさんにも
このブログに投稿してもらうので

宜しくお願いします!

2011/06/20

マイ野菜

こんにちは!
はい、氏家です


「マイ野菜市民農園」は
多くの方にご利用いただいてるのですが

育ってます!野菜が!


始めに植えられた方のレタスは
あと2週間ほどで収穫できそうです!


そこで
今日は僕の自慢の野菜を見ていただきたいと思います!



これが僕のフリルレタスです!!



ええ、小さいです


それでも1週間でここまで成長しました!

毎日成長していく様子が見て取れるかわいいやつです



これからは
たまにこうして僕の野菜の成長していく様子を
お届けできたらと思います



それでは今日はこの辺で~

久々の・・・。

こんにちは(^^)
超絶お久しぶりです。長坂です。
今日ふと氏家君がインターンブログを書いていたのを見ていたら
「書いてやー」と言われたのでww
久しぶりに、書いてみたいと思います★




はてさて。宝塚メディア図書館がリニューアルオープンして
はや2週間が経ちました。
基本、私は日曜日に出没しているのですが
受付前のエスカレーターから人がわんさかわんさか降りてきます!




\(゜ロ\)ワーワー(/ロ゜)/タイヘンダー\(゜ロ\)ワーワー(/ロ゜)/ワッショイワッショイ!







すいません。言い過ぎましたww
でも、2階にいたころよりもフロアがとっても賑わっています。
うまいもん市場に来たついでに、
市民農園で自分の野菜を見に来たついでに、
アートスクールの帰りに、
といった感じで、図書館によってくださる方がとても多くてなんだか嬉しいです(^^)

現在、openイベントとしてZINEの展示会も行っているからでしょうか。
なんと、大好評により展示の期間が延長されたそうです!
まだ見てない!見に行きたかったけど、日程が合わない・・・。
というかた!ぜひ見に来てください★

あと、2階でやってたころにはほとんど見られなかった家族連れの方々が来館されていたりして
利用される方が幅広くなってることに、なんとなくほっこりしてみたり。
受付がオープンな設計になったからか
来られるお客さんの顔がよく見えて、お話しすることが増えました★



まだまだ新しくなった図書館に慣れていませんが
マイペースに、頑張っていきたいと思います。
これからも、じみーに更新を続けていくのでww
インターンブログをよろしくお願いします!



Misato Nagasaka

2011/06/19

「ZINE/BOOK GALLERY!」 開催期間延長決定!

こんにちは!
そうです、また氏家です!


6/6のリニューアル以来
より多くのお客様に来ていただけるようになった
宝塚メディア図書館ですが

やはり週末は
さらに賑わいます!

今日も
図書館・市民農園・旨いもん市場
すべて大変賑わっております!


それに伴い
大好評の「ZINE/BOOK GALLERY!」は
開催期間を7/15まで延長することが決まりました!

以前もこの場で書かせていただきましたが
「ZINE/BOOK GALLERY!」とは
宝塚メディア図書館がリニューアルオープン企画として
今注目を集める写真家のZINE(自費出版の写真集)を集めた展示会です

200冊以上のZINEや自費出版本を展示しておりますので
まだご覧になられていない方は是非
宝塚メディア図書館まで足をお運びください!

2011/06/17

市民農園

こんにちは!氏家です!


夏にむけて徐々に暑くなってきました


そんな中でも屋内で育てる
「マイ野菜市民農園」の野菜たちは元気に育っています!

始めに植えられた方のものは
まだ小さいですがもう立派にレタスです

4日前に植えた僕のレタスも
5つはすでに芽が出ました!

やはり露地での栽培よりも成長が早い為
毎回様子が変わっているのは
見ていて楽しいですね!


市民農園は
お試し期間を設け運営中です!

ご好評により
現在キャンセル待ちという状況ですが

興味がある方は
是非ご連絡ください!!

0797-76-5721 (サイエンス映像シンクプロダクション㈱)

2011/06/11

今日のイベント

こんにちは!
昨日に引き続き氏家です


今日も宝塚メディア図書館は
いくつかのイベントが開催され賑わっております!

そのうちの一つが
市民農園の定期講習会です

本日、午前と午後の2回にわたり開かれるこの講習会は
第一回の講習会を済まされた方向けのもので
さらに進んだ講習が行われております!

また明日も
第一回の講習会に参加されなかった方向けに
第一回と同じ内容で講習会を行うので
宝塚メディア図書館は賑わうことが予想されます!


また本日行われているもう一つのイベントは
16:00から始まる「ZINE/BOOK GALLERY!」の特別企画
写真評論家・飯沢耕太郎氏と出展作家を交えてのトークイベントです!

「ZINE/BOOK GALLERY!」とは
宝塚メディア図書館がリニューアルオープン企画として
今注目を集める写真家のZINE(自費出版の写真集)を集めた展示会です

イベントの方は一般の方もご参加していただけるので
興味のある方はぜひお越しください!


これらの情報は
これまたホームページに載っておりますので
ぜひチェックしてください!

2011/06/10

リニューアルOPEN!!

こんにちは!
インターンの氏家です

以前の更新以降
色々バタバタしてまして
だいぶ間があいてしまいすいません

なぜバタバタしていたかといいますと


図書館がリニューアルオープンしたからです!!


場所も2階から
同じ建物の地下2階に移りました

加えて
駅前で水耕栽培が行える
「マイ野菜市民農園」

郊外の特産品が駅前で手に入る
「旨いもん市場」
もオープンしました!!


はっきりいって
以前とは全く別のものとなっております!


その変わりようは
ここでは書ききれないので

詳しくはホームページをご覧いただくか
実際に足をお運びいただけたらありがたいです!


スタッフ一同お待ちしております!

2011/04/27

Movie Review No.1

Hereafter 2010(USA)

監督/製作:クリント・イーストウッド

製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ他

脚本:ピーター・モーガン

出演:マット・デイモン、セシル・ドゥ・フランス、ブライス・ダラス・ハワード他

 「人間は死んだらどうなるのか。」という疑問を題材に、巨匠クリント・イーストウッドが、「死」にとらわれた3人の人物の苦悩と、それを乗り越えるまでを描いた作品。サンフランシスコ・ロンドン・パリと、全く違う国の3人が、「死」という絶対的な存在に、悩み、苦しんだ末にある場所で、何かに導かれるように巡り会う、というストーリーである。前半は、3人が経験した、それぞれの「死」を描いているので、少し重い・暗い気持ちになる。中盤は、3人がそれにどう向き合い、付き合って行くかが描かれている。後半は、3人が偶然に出会い、「死」を乗り越え、それぞれ「生きる」喜びを見いだしていく姿が描かれている。


 クリント・イーストウッド監督が、今回も、「死」ということをテーマに、人々がそれとどう向き合い、付き合って行くかを描いている。マット・デイモンの演技が良かったのもそうだが、3人の人物のストーリーをバランス良く描いていて、人物の背景がわかりやすかった。「死」ということを通して、人間は誰かと繋がっていないと生きていけないということを感じさせられた作品であった。

これからちょくちょく書いていこうかと思います。

ただ、見た映画を、僕の独断と偏見で書いていることなので、

これを読んだからといって、

先入観を持たずに映画を楽しんでいただけたらと思います。


久々の…

今日は久々の出勤です


久々すぎて、まずは現状把握をしなければいけません(苦笑)


ただ、プロジェクトや引越しを含めて色々と進んでいるようなので、


自分の出来ることを精一杯やりたいと思います!

2011/04/10

いよいよ



こんにちは!

また僕ですいません氏家です


以前からここで書いているとおり

宝塚メディア図書館は
間もなくアピア3の地下2階に移転し
マイ野菜市民農園、旨いもん市場と合わせ
リニューアルオープンするのですが

マイ野菜市民農園で使われる
屋内野菜栽培用の棚の
デモ機が
昨日(9日)ついに届きました


そして
早速レタスを育て始めました!

その様子が上の写真です!!


まだちっちゃくてかわいいです!

今はこんな小さいレタスですが
通常外で育てるより遥かに早く成長していきます


今後もその様子を
このインターンブログで紹介していけたらと思います!


日々育つ野菜を生で見てみたい方は
逆瀬川のアピア1の4階にて
このデモ機は稼働しているので
ぜひお越し下さい!

それでは今日はこのへんで
しつれいします!

2011/04/04

久々

こんにちは!
お久しぶりです氏家です!


前回の投稿は2週間ほど前でしたが
気付けばもう4月です

3回生になりたくないです氏家です


今日は
図書館のスタッフの方と一緒に
宝塚の桜の写真を撮りました!


これも仕事のうちなのですが

普段写真を撮らない僕は
レンズを通すことにより、いろんな発見があり
とても楽しかったです!


そして

図書館があるアピア3にて行われるの話が
「マイ野菜市民農園」がいよいよすごい勢いで進んでいます

6月6日のオープンに合わせ
すでに申し込みが始まっています!


詳細を書きたいのですが
ここでは書ききれないので

詳しくは図書館ホームページ
http://medialib.jp/
まで!!


申し込みをお考えの方は
先着順となりますのでお早めにどうぞ!


では今日はこのへんで~

2011/03/28

この土日、





こんにちは。西躰です。


26日は写真表現大学/OICP写真学校の修了展「19の思考」に行ってきました。
19名の受講生達が各々のテーマと向き合い、表現した1年間の集大成です。

写真はそのDMと修了展の様子です。

沢山の作品に囲まれて半日のあいだお手伝いさせて頂きましたが、お仕事中にも関わらず、とても豊かな気持になれました。

修了展は新開地のアートビレッジセンターのギャラリーで催されていたのですが、
みなさんそれぞれが展示の仕方、写真の切り方、素材、空気もまるきり違っていて、ほんとうに19名の“表現”がそこにありました。

受講生さんたちともお話をしながら作品のコンセプトや写真を撮り始めたきっかけなどをたずねたりとても興味深く、かなえば出展されてる全員とお話したいくらいでした。

合間に今村さんのかっこいいカメラをお借りしてパシャパシャ写真を撮ったので、またアップ出来ればと思います。

展示は27日をもって無事に終了しました!

ほんとうに、素晴らしかったです。


昨日27日は氏家くんと柴原くんと、三宮•元町界隈のギャラリーを中心に、足まきに行かせて頂きました。

初めての営業ということで、最初は緊張するのかなと思っていましたが、柔らかく迎えてくれるオーナーさんも多く、私自身普段とは少し違う、積極性をもって順調にまわれました。

氏家君、柴原くんはもう何度も足まきをしているだけあって、事前に組んだタイムスケジュールに沿って確実に動いていて私はそれに着いて行くのに必死でしたが、、
たくさんの場所に講座のチラシを置いていただけるようなので、また春からの受講生に期待、です。


昨日は長坂さんがインターン最終日でした。

彼女はいつも職場では隣に座っていて、私に出来ない映像系のお仕事とかもこなしていて、すごいな、と思っていました。よく気がつくし同じインターン生としてとても刺激をもらいました。また曇りなく明るくて、あっさりしてるので楽しい人です!長坂さんおつかれさまでした!!

昨夜は仕事終わってからそのままインターン生4人でご飯を食べに行きました。
みんなほんとにおもしろいのでずっと笑ってました。

普段なかなか4人がそろうことがなかったのですが、初めて将来の話や今考えていることなどを皆でシェア出来て、とても前向きなパワーをもらいました。


それでは。


2011/03/27

久々でした

今日は三宮・元町界隈をビラ撒きしました。

久々のインターンだったので、

若干の不安はありましたが、

なんとか無事にこなせました。

また、日曜日だったので多くの人がいました。

今回は、ギャラリーがメインだったので、

広告の設置を快諾していただけるところが多かったのですが、

意外にも、

定休日のところも多かったです。

営業にもだいぶ馴れましたが、

まだまだ至らないところもあると感じた一日でした。

2011/03/25

写真表現大学 修了展☆

こんにちは!!
めっちゃ久しぶりに登場しました。長坂です。
こういう、三日坊主な感じ、直さなきゃな…笑

それはさておき。
先日の21日、図書館にあるアートスクール
写真表現大学/OICP写真学校の修了展、「19の視考」にお邪魔してきました☆

神戸•新開地にあるアートビレッジセンターは
なんと私の家から自転車で約5分。ww
これは行くしかないだろう!!という訳で
オープニングパーティーのお手伝いも込みで行ってきました♪


皆さん、一年間の集大成ということで
それぞれが各々の形で「自分」を表現していました。
実は、写真展などに今まで全く興味がなかった私でしたが
生徒さんの作品を見て
「この作品は何を訴えてるんだろう」
「この人は、どんな思いでこの作品を作ったんだろう」
いろんな事を考える事が出来て
とても楽しかったし、ためになったなーと思いました。

オープニングパーティーでも
綾先生や天野先生といった講師の先生方や
表現大学の受講生の方々ともたくさんお話が出来ました♥

この修了展は今月27日まで開催しています!
終了時間も22時までと(最終日は17時までだったはず…。)
長ーい時間やっているし
新開地から徒歩5分というとっても立地の良い所にあるので
皆さん、ぜひぜひ足を運んでみて下さい☆
詳しい情報はこちら!!

写真表現大学HP 専用ページ
http://www.iminet.ac.jp/photo/2011/03/20/2010%E5%B9%B4%E5%BA%A6-%E7%AC%AC22%E6%9C%9F%E5%86%99%E7%9C%9F%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6oicp%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%AD%A6%E6%A0%A1-%E7%B5%82%E4%BA%86%E5%B1%95/

神戸アートビレッジセンター
http://kavc.or.jp/art/index.html



ではではこの辺で。
残り少ないインターン、頑張りたいと思います。
以上!長坂でした☆

2011/03/20

アピア3

こんにちは!
うじーえです!

今日は花粉がやばいです
ティッシュの消費量が尋常じゃないです


僕達がインターンをさせていただいている
宝塚メディア図書館は
宝塚の阪急逆瀬川駅前の商業施設
アピア3の中にあるのですが


このアピア3が最近凄いんです!

ついこの前までは
正直そんなに賑わってはなかったのですが


最近、薬局や手芸屋がオープンし

そして18日に百均なんかがオープンし

北海道物産展なんかもやっちゃって

メディア図書館の前では
子どもが乗れるミニ阪急電車を走らせちゃって


賑わってます正直

ミニ阪急電車は汽笛がちょっとうるさいですけど
ファーン!!て

でも子どもたちがすごい嬉しそうなんで和みます



こんな今をときめくアピア3ですが

今後のプロジェクトによって
更に賑わうはずです!

そして逆瀬川という町全体を
活気づけることができるといいと思います!


僕は「まちづくり」などにとても興味があるので

このインターンを通して、逆瀬川の変化を見ることによって
色々勉強していきたいと思います!


みなさんも是非
逆瀬川に、アピア3に
そして宝塚メディア図書館にお越しください!


それでは今日はこのへんで!

2011/03/18

What I want is...

昨日は、阪急今津沿線のカフェのビラ撒きだった。

逆瀬川から始めて、

宝塚に行き、

そこから一気に西宮北口まで南下して、

再び逆瀬川のほうに戻るというルートで行った。

前回、心斎橋・難波でビラ撒きをした時と比べて、

今津沿線のお店は、

近隣ということもあってか、

広告の設置を快諾してくれるところが多かった。

しかし、個人で経営をしていない店舗では、

本部を通して、上層部の承諾を得ることが、

必要条件だと改めて感じた。

これは、CDショップや、書店も同じで、

店舗を幅広く展開している、

いわゆる大手企業の店舗がそれに該当する。

また、

営業では、出来るだけ短く、

しかし、

出来るだけわかりやすく要件を伝えることが大切だと感じた。

そして、

相手の表情を読んで、

必要に応じて説明を付け加える、ということを学んだ。

社長の松本さんや、館長の泉山さんがおっしゃるように、

このインターンを通じて、

さまざまなスキルを習得できたらと思う。

時間割がまだ定かではないので、

何とも言えないが、

出来れば、

4月からも、

メディア図書館で働けたらと思う。

写真表現大学/OICP写真学校PR映像



こんにちわ。西躰です。

先日写真表現大学/OICP写真学校のPR映像がHPにアップされました。


:::写真表現大学/OICP写真学校とは:::

初心者からプロカメラマン志向まで幅広い年齢層の方々が、

一人一人へのきめ細かいサポートができる少人数制の授業で、

第一線で活躍されている写真家やプロカメラマンから指導が受けられ、

写真の表現・技術を1年間のカリキュラムで学ぶことができる、

確かな実績と歴史を持つ写真スクールです。

宝塚メディア図書館には豊富な写真集やデザイン書などの資料もそろっているので作品制作のための知識を養うことができます。



インターンをはじめて、このクリエイティブな空間を目の当たりにし、本当に写真を学ぶ恵まれた環境が整っている学校だと感じています。私も受講したいです!!



このPR映像制作を微力ながらお手伝いさせていただきました。作品が出来上がっていく過程にはわくわくしますね。

2011年度の受講生が増えればいいなあ^^


2011/03/13

外回り

こんにちは!氏家です


前回の投稿で僕は
「デジタルサウンド講座」について軽く触れましたが
実は宝塚メディア図書館では、それ以外にも

「IMI/グローバル映像大学」
「写真表現大学/OICP写真学校」

というアートスクールが開かれています

その名の通り
前者は映像、後者は写真のスクールなのですが

もちろん受講生を募集しています!


そこで
昨日12日は、「写真表現大学/OICP写真学校」受講生さん獲得のため
行ってきました!
大阪ミナミに!

仕事内容は
関係店舗(ギャラリーなど)へ行って
講座案内チラシを店舗のどこかに置いていただく
というものですが

今回も色んな店に行き

何度も断られました


でもこれも修行と思って、腐らず頑張ります!!


このブログをごらんの方も
もし興味があれば、宝塚メディア図書館のHPまで!
http://medialib.jp/

そして宝塚メディア図書館まで足をお運びください!


次回の講座案内チラシまきは、阪急今津線です!

2011/03/07

はじめまして★

こんにちは★ 初投稿です!

にしたいさん!ブログ作ってくれてありがとう!!

まずは自己紹介からしていきたいと思います。

メディア図書館にインターンで来ています、長坂です。

みんなと同じ、関西学院大学 総合政策学部の2回生です。

メディア情報学科に所属しています。

主に、映像制作やディレクションについて学びたいと思っています。

この図書館では、スクールの運営や様々なプロジェクトに取り組んでいたりと

多くの「顔」を持っている図書館だと思います★

そんな中で、インターンが出来ることは本当にすごくいい経験になると思います。

がんばっていきたいと思いますので、よろしくお願いします♪

そんな私も、今ひとつの企画をやろうと思っています。

それが出来るかはまだわかりませんが

とりあえず、企画書をかいてみようと思います★

これからも、図書館の紹介や出来事、発見などを

このインターンブログで紹介していきたいと思います★

それでは今日はこの辺で!!

決意表明。

今日は、

4人のインターン生が揃ったので、

改めて宝塚メディア図書館でのインターンの説明がありました。

社長の松本さんと、館長の泉山さんが面接官で、

集団面接を受けているようで緊張しました。(笑)


お話を聞いて、

なぜ自分がインターンに来ているかを再認識する事が出来ました。

実際に「社会」の中でお仕事をされている方のお話だったので、

参考にさせて頂きます。

これから社会に出るにあたって、

このインターンでの時間が糧になるように、

日々吸収しながら、

自分の出来る事を精一杯やろうと思います。

また僕です

こんにちは!
昨日に引き続き氏家です!

宝塚メディア図書館では、「デジタルサウンド講座」というものが開かれています

デジタルサウンド講座とは、すごい簡単に説明しちゃうと
「パソコンで音楽を作っちゃおう!」という講座です

詳しくはHP http://www.iminet.ac.jp/dss/ へ!


そこで
行ってきました!無料体験講座!

3月5日に行われた無料体験講座は
マリモレコーズ代表にしてデジタルサウンド講座講師の江夏正晃さんによって行われ
「オーディオ音質向上術」と「音楽制作体験講座」の2コマにわかれていました

ええ
両方行ってきましたよ
インターン業務を放り出して

感想から言うと
めちゃくちゃ楽しかったです!


オーディオ音質向上術では
どうすればよりよい音で音楽を聞けるか
ということが話されました

これがホントに目から鱗!

ちょっとした工夫で、音が劇的に変わることを体感でき
とてもためになりました


次に行われたのが音楽制作体験講座
ここでは実際に作業することにより
パソコンを使っての音楽制作の基礎を学べました

これがホントに楽しくて!

パソコンも音楽も詳しくない僕でも、簡単に短い曲が作れちゃいました
そして、ばっちりはまっちゃいました

もちろん参加者全員が作られたのですが
全曲めっちゃかっこいいんです!

この日作った曲は後日ホームページに載せるので
興味のある人はぜひ聞いて見てください!


このように宝塚メディア図書館では
毎週のように楽しいイベントが開催されています!

デジタルサウンド講座の2011年度受講生も募集してるので

詳しくはHP http://www.iminet.ac.jp/dss/ へ!


とにかく
ぜひ宝塚メディア図書館に足をお運びください!!

2011/03/06

初投稿!

こんにちは!
インターン生のうじーえです!

僕の知らないうちに出来ていたこのブログですが
これからどんどん書いていきたいと思います

僕は関西学院総合政策学部の総合政策学科に所属しており
来期から環境政策ゼミに入ります

そのため
ここでは、もうすぐ始動する市民農園に関わりたいです

でも
今はまだ何も分かっていない新入りなので
単純作業や外回りばかりです



今は下積みなので
精一杯頑張ります!

明日も大阪ミナミをまわりまくります!


それでは初投稿はこのへんで

これからよろしくお願いします!

2011/03/05

こんにちは



インターン生の西躰です。


現在宝塚メディア図書館には4名のインターン生が働いています。

インターン生が日々感じたことや発見したことなどをこのブログから発信していきたいと思います。



私は先週からこちらでお世話になっています。
やっと職場にも慣れてきまして、毎日がめまぐるしく過ぎていきます。


宝塚メディア図書館にはアート関連の書籍が本当にたくさんあって、

毎日返却される本たちを元の棚に戻すのは私の好きな作業です。

自分で本棚の中から見つけ出すのとはまた違っていて、幅広くいろいろな作品に出会えるとても大切な時間です。
気に入った作品があれば作業がひと段落したときなどに読みます。


メディア図書館には写真雑誌もたくさん入っています。

PHOTO GRAPHICAの秋号では若手フォトグラファーRyan McGinleyが特集されていました。

シガーロスというアイスランドのアーティストをご存知でしょうか。
ライアンはシガーロスのPVやCDジャケットも手がけています。

私は彼の作品が大好きで、特に彼の写真の青色がとっても好きです。

彼が裸の人を撮るのはそれがタイムレスだから、ということばや 、自分の仕事を愛しているというインタビュー記事(日本語になっている彼のメッセージは貴重だと思います)は面白いです。




気になった方はチェックして見てくださいね  Ryan McGinley  


初投稿でした!

これからよろしくお願いします。


2011/03/04

第一号!

宝塚メディア図書館インターン生のブログが開設されました!


みんな、ちゃんと更新して行こうね(笑)

じんです。


えー、インターンの抱負書きます。


自分は都市政策専攻なので、

宝塚アピア3の都市農園に興味があります。

今も、社長の松本さんが様々な業者さんと会議や打ち合わせをされているので、

着々と進んでいると思いますが、

自分はあんまり関われていないので、

今の内に自分なりにリサーチして、

いざ始動した時に、

しっかりと付いていけるように頑張りたいです。

また、このインターンを通じて、

様々な将来に役立つ情報を盗めたら(学べたら)と思ってます。


よろしくです。(笑)